Books 

「M e m  / o /  r a n /  d u m」(メモランダム)のシリーズは、今から50年以上も前に母が記したノートを私が祖父の遺品整理中に偶然見つけたことから始まった制作プロジェクトです。(「Alligator」「Bird」「Cat」「Dog」の4冊組)

The” M e m  / o /  r a n /  d u m” series began as a creative project when I accidentally found a notebook my mother had written over 50 years ago, while I was sorting through my grandfather's belongings.
(A set of four books: Alligator, Bird, Cat, and Dog)




























Statement
「M e m  / o /  r a n /  d u m」(メモランダム)のシリーズは
今から50年以上も前に母が記したノートを、私が祖父の遺品整理中に
偶然見つけたことから始まった制作プロジェクトです。

長い間、本棚にしまわれたままだったそのノートには、
ピアノ教師になりたての母が、恩師からのさまざまな口伝えを走り書いた覚書がありました。

 「けんばんは自分の指です」 
 「暗譜していて音がわからなくなった時 すぐ楽譜を見たりして楽譜に頼るのでは
   なくできるだけ自分の力で考えて思い出すようにすること。
   そうすると新たな発見をしたりするし、鮮明になって頭によく入る」 
「ただ感じで演奏するのはしろうと。専門家であればその裏付け
   なぜそうしなければならなかったかわかっていなければならない」
 「指の良い状態を得る為の練習方法」

専門的なことが簡素に書かれた覚書は理にかなった内容で、
音楽に携わらない私にとっても、何かを生み出す上で本質的なことのように思われ
ノートに目が釘付けになりました。

そして、私なりの関わり方で母の覚書と交わって、メロディやハーモニー、
リズムに変わる造形を作り、その言葉と奏であってみたいと思うようになりました。

ノートの中の母の筆跡は、少し背中を押せばひとりでに動き出せそうに
前に進んでいく力が感じられ、私はその筆跡のままフレーズを拾い出して
さまざまな生き物と組み合わせて絵を描きました。
そしてその絵からさらにイメージを広げ、切ったり貼ったり足したり引いたりしながら、生まれた造形を音が流れていくように点から線につなぎました。

時を超えて4冊が互いに響き合いながら、ひとつの組曲のようになれるよう作り進めた昔の母と今の私の協働制作です。

                                  濱愛子
___________________________________


「Mem / o / ran / dum」全4巻

4冊組/Alligator、Bard、Cat、Dog.
●誌面サイズ /24.3×25.3cm
●造本 /中綴じ
●ページ数 色数/Alligator/8p(4c)、Bard/8p(4c)、
Cat/12p(4c)、Dog/8p(1c)         
●発行部数/300
●発行年/2025年1月
●価格/¥5000.(税込、送料別)contactよりメールください



"Mem / o / ran / dum " total of 4 volumes(Set of 4 books)

●Page size /24.3×25.3cm
●Binding / Saddle-stitched binding
●Number of pages  Number of colors/
Alligator/8p(4c)、Bard/8p(4c)
Cat/12p(4c)、Dog/8p(1c)
●Print run /300
●Year of publication /2025
●Price / ¥5000.(tax included, shipping not included)
Please contact via email through the contact form.